天国か地獄か…!最後の審判!バチカン美術館へGO!

今日も昨日に引き続き、バチカン市国の中にあるバチカン美術館に行ってきました。

fc2blog_201506020409250a4.jpg

小さな国の中の大部分を占めるこの美術館。

美術館や礼拝堂が何個も合わさってのとてつもなく大きな美術館です!

なんと、その中にあるシスティーナ礼拝堂には…ミケランジェロが描いた『最後の審判』の壁画があります。
今日はそれを拝むためにレッツゴー!

バチカン美術館も、昨日行ったサン・ピエトロ大聖堂同様めちゃ混み!
何千人もの人が超超超長蛇の列を作って入場を待っています。

fc2blog_201506020409301b8.jpg

1日平均2万人が訪れるというのだからこの列も納得。

でもでも、事前に予約すると・・・

この列全部スキップできちゃうんです♪♪
イヤッホー!!!

普通に入るとエントランスが16ユーロなのですが、
事前予約すると手数料を入れ、時間を指定して20ユーロで入れます!
この列に並ぶことを考えると…事前予約して本当に良かったって思ったので是非行く方は予約してみてくださいね♪
オンラインでも、前日までデスクでも買えます。

ディズニーのファストパスを彷彿とさせる瞬間でした。

fc2blog_20150602040926883.jpg

fc2blog_2015060204092895e.jpg

さて、この美術館、駆け足で見ても2時間はかかるという大きさ!

入ってからの階段からテンションあがりました。
色んな人がいっぱいいる〜〜!

fc2blog_20150602040923d77.jpg

fc2blog_20150602040922757.jpg

fc2blog_20150602040920c44.jpg

fc2blog_20150602040758cb2.jpg
ひょっこり♪

今日は美術館で見てきた屈指の芸術家の作品をシェアします :)♡

まず手始めに…たくさん並ぶ彫刻たち。

fc2blog_20150602040754b9e.jpg

fc2blog_2015060204073602b.jpg

表情、骨格、髪の毛や衣服の細部、美しいポーズ。どれもすごい〜!!

と真面目に鑑賞したのは最初の3分で、私達はウズウズしてきました。

YM「模倣することでわかることがあるはずだ!!!!」

fc2blog_201506020407521c1.jpg

fc2blog_20150602040750912.jpg

fc2blog_20150602040748a20.jpg

fc2blog_201506020407442d0.jpg

fc2blog_20150602040741edf.jpg

fc2blog_201506020407392b4.jpg

後々写真を見返して
「やっぱり人がいたから照れが入ってるね。もっとできたね」
と反省。

素晴らしい作品が並ぶ中、明らかにツッコミ待ちの表情をしている彫刻もチラチラありました。

と、私達がふざけられたのはここまでで、この後館内すごいことになっていきます。

fc2blog_20150602040733450.jpg

fc2blog_20150602035332c6d.jpg
2世紀に模倣された作品。古さを感じない!

fc2blog_20150602035331fdc.jpg

fc2blog_201506020353299a5.jpg

fc2blog_20150602035328275.jpg
動物コレクションたち。

fc2blog_2015060203532537c.jpg

fc2blog_20150602035323b7a.jpg

fc2blog_201506020353212b9.jpg

fc2blog_20150602072508b09.jpg
教科書にも出てくる有名作品。『ラオコーン像』
皮膚をみると、骨や筋肉、血管、腱…めっちゃ躍動感あふれ再現されていました。
全部作品はすごいけれど、この作品が有名になるのも素人の私でさえわかりました。

ここまで1時間くらい。ぜえぜえ。
右も左もものすごい美術作品だらけ…
圧倒されちょっと目を休ませたい!というタイミングでこいつ。

fc2blog_2015060203531890e.jpg

fc2blog_20150602035316153.jpg
これからの↓

fc2blog_201506020353145f3.jpg
これって!!!!!!!wwwwww

fc2blog_2015060203521167c.jpg

fc2blog_20150602035209fd5.jpg
そして私が楽しみにしていた…くるぞ〜〜〜ドキドキー!♡

fc2blog_2015060203520778f.jpg

これ!何十メートルにも渡る、天井壁画!!!
これどうやって描いたの。泣
実際見るとものすごく迫力がありました。
色んな絵や彫刻が施されているけれど、統一感。

fc2blog_201506020352043c5.jpg

fc2blog_20150602035202a53.jpg
ローマ発見♡♡♡

fc2blog_201506020352006c5.jpg

fc2blog_201506020351574a0.jpg

fc2blog_201506020351549a3.jpg

fc2blog_20150602035151eba.jpg

美術館というか、空間全てがアートであふれていて、アートじゃない場所が
1平方cmもないんじゃないかなと思いました。開いた口がずっとふさがらない!!

そして作品を堪能しながら3時間以上が経過。

fc2blog_20150602035148e36.jpg

ついに!ついに!!!!!
じらしにじらされた…最後の審判への階段!!!!

ひゃーーー!!!!!

なんと、このミケランジェロが残した作品が残る、システィーナ礼拝堂では
・おしゃべり禁止
・軽装禁止(短パン スカート キャミソールの人は入れません)
・写真禁止

なので私達は写真を撮ることができませんでした。
なのでネットから拾ってきた参考画像。。

fc2blog_20150602073132d81.jpg

イエスが死者に対して天国に行くか、地獄に落ちるのか
裁きを下すという場面です。

これ、描くのに5年もかかったそう。
でも逆に5年で描けてしまうミケランジェロってすごい。
一人ひとりの表情が生きていました。

すごい作品て、見ているだけでその人のセリフや、物語が頭のなかで再生される。

なんてすごい美術館。

観光客の中には作品の前で写真を数秒で撮って立ち去って…を繰り返す人も多いなと思いました。
だったら作品集買えばいいじゃん!と思ってしまいます。
実際見ることで感じることって多い!行って本当に良かったと思います。

さ、おなかすーいた!

fc2blog_2015060203505902d.jpg

ギリシャに引き続き、毎日お昼は持参。高いんだもん〜!
観光費に回すため、ピザランチ♪ (1ユーロ♪)

fc2blog_20150602035056edb.jpg

帰りはちょこっとおさんぽをして…

ポポロ広場

fc2blog_201506020350538ee.jpg
レオナルド・ダ・ビンチの絵のまねっこ。

fc2blog_20150602035049cf7.jpg

fc2blog_2015060203504640f.jpg

fc2blog_20150602035045ec6.jpg

素敵な公園をみつけたのでローマの街を一望

fc2blog_20150602035042277.jpg

fc2blog_2015060203504046f.jpg

fc2blog_20150602035037ac2.jpg

遺跡や美術館もいいけど、自然がやっぱり一番だぜ!
と意見が一致したので、明日はなにか緑がたくさんある場所に行ってみようかな!

PS 今日のカップル

fc2blog_20150602035033925.jpg

ギターを弾く彼ととなりに寝そべる彼女♡2人の雰囲気と
彼のギターが素敵で聞き入ってしまいました。
ちるくんを思い出しました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

Author

イラストレーター|豪政府公認留学カウンセラー (QEAC)

ブリスベン在住、オーストラリア生活7年目。

人生は一度きり、そして宝探しの冒険。
世界旅行を経て、オーストラリアへ。

”世界のどこにいても自立し、楽しく生活できるようになる”が今の目標!

Comments

コメントする

CAPTCHA


目次