日本をまた、飛び出す!オーストラリア、メルボルンで生活をはじめます

せかいさんぽが終わり早9日。

日本に帰国後は毎日毎日、
家族や大好きな友達と時間を過ごすことができました。

とっても当たり前のことなんだけれど…

みんな日本語喋ってる!!!
お店の表記が全部日本語!!
他の人の会話の内容が全部わかる!!

なんていうホーム感。安心する…笑

お店の中もキレイだし、接客も笑顔で丁寧
日本食の最高さ。食べ過ぎる。笑
やっぱり物価も安いんじゃない?100均のクオリティったらない!

すごいぞ日本。と感動する日々。

やっぱり自分の家族は最高だし、実家はとっても落ち着きます。
旅のはなしをいっぱいしました。
頑張ったねって言ってくれたのがとっても嬉しかった。

昔から私を知ってくれている愛する友達と話すと、
くだらない話に爆笑しつつも「28歳らしいトーク」になっていたりして
自分たちが大きくなったんだなあってw本当に居心地がいい。

ゆりにも渋谷の交差点に興奮しながら再会して
人の多さに「ここお祭りかよ!」って爆笑しながら慣れてるはずの渋谷を
観光客の気持ちで歩く。
旅の振り返りや精算もしつつ
お世話になった人たちに国際ハガキをかけたのがとっても嬉しかった。

M「このハガキがあの場所に届くんだね」
Y「行ってらっしゃい!!ちゃんと届きますように!」

なんだか日本でゆりに会うのが変な感じ。w
たった数日会わないだけで話したいことは山積みになるし
今まで24時間すぐとなりにいつだっていたから今だって離れているのが違和感w
やっぱり私ゆりがいないとだめだ〜〜〜〜

…とはいいつつ、明日にはまた、日本を出国します。
日本9泊10日。メキシコより短いじゃんwww

fc2blog_20150816222217af9.jpg

目指すはオーストラリア、メルボルン
ワーキングホリデービザを携えて
旅ではなく、生活を始めてみます。初めての経験!

このブログの一番初めの記事
『はじめまして と 私のたくらみ』

でも書いた、私の「たくらみ」2つ目を実行します。

準備と言ってもなんだかビュンビュンと時間が過ぎるので
国際免許をGETしに行くくらいしかせず、今日を迎えてしまった。笑

慌ててトランクに荷物を詰め込む。
詰め込むものに悩む。

Max2年という決められた期間の中でどんな風に自分が変わるのか。
オーストラリアでの生活が終った後にどんな生活をまた始めるのか
どんなものをGETするのか
どんな人たちに会ってしまうのか
英語はペラペラになるのか
どんなことに気づいてしまうのか
どんなものが見れるのか

今はわからない。将来の自分が振り返らないとわからないこと。

でも絶対なにかあるはず!
だから行くのだ。

だけど自分の人生にとっていい時間が過ごせるように
「やっぱりあの時に勇気をもって飛び出してよかった」って思えるように。

そうできるのは自分。
毎日を大切にしよう!

ドキドキしてしまう。
まだ明日の今頃メルボルンにいるなんて信じられない!
(前もこんなこと言ってた気がするw)
日本から離れるのはやっぱり寂しい。でも、やっぱり楽しみ。
なんだか色んな感情が入り混じる。

フライトは昼、12:15!
南半球は季節が逆なので冬のスタートだ〜っ。

このブログの趣旨とはちょっとずれてしまうかもしれないけれど、
このブログの中でまた、
ゆるりとメルボルンでの生活やさんぽをお話させてもらうので
いつでも遊びに来てください♡

いってきまーーーーすっ!!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

Author

イラストレーター|豪政府公認留学カウンセラー (QEAC)

ブリスベン在住、オーストラリア生活7年目。

人生は一度きり、そして宝探しの冒険。
世界旅行を経て、オーストラリアへ。

”世界のどこにいても自立し、楽しく生活できるようになる”が今の目標!

Comments

コメント一覧 (4)

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    この前"おかえりーっ"て言ったのに
    もう"いってらっしゃーい"だね(;_;)

    寂しいけど日本から応援してます!!
    2年後会えるの楽しみにしてるね꒰*´∀`*꒱
    そしてもしタイミングがあればめいめいが
    そっちにいる間に遊びに行きたいなー(笑)

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    メイさん、

    なにはともあれ、、、新しい門出を祝って、久々の…
    Graaaaats!!!ww

    日本での束の間の休息からの再出発ですね。すでにMelbourneへの到着をされ、これからやってくる新しい発見や景色に心踊らせているのでは??

    不安も心配もないわけではないでしょうが、ご自身を信じて!

    「さんぽ」から「生活」への変化はあれど、地球という大舞台での "Life Experience" にはかわりなく沢山のものを積み重ねてゆくメイさんを勇ましく思います。

    先日テレビで"Curious George (おさるのジョージ)"を観ました。ジョージがオーストラリアに行ってカンガルーに出会って、奇麗な海で泳いで、、新しいお友達と出会って、、という内容でしたが、新しいもの・初めてのものにワクワクするジョージがなぜかメイさんと重なってますw。耳に残る「オ〜スト〜ラ〜リ〜ア〜♪」というスキップビートな歌も観ている自分にはメイさんの祝いソングに聞こえたりww

    タイトル通り、「日本をまた、飛び出す!」メイさん。オーストラリアということで、、、ブーメランのような感じでしょうかw 長い放物線を描いて、ブーメランはまた出た場所に戻ってくるようにメイさんも大きな弧を描く!がんばって!!

    時間のあるときにアップされればコメント親衛隊としてまたまたフォローさせてくださいね。くれぐれもお身体に無理のないよう…

    私が海外生活の中で学んだうちの一つを最初のコメントの最後に…

    "Gotta do what you gotta do!!"

    がんばれーーーーーー!!

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ゆなー!
    オーストラリアに入って1週間。やっとちょっとずつ
    街に慣れて落ち着き始めたよ:)
    これから私もゆなたちがそうだったように学生に戻るよ^^
    ゆなのように、一生懸命になれるように頑張ってみるからね!
    そしてゆながもし来ることになったら精一杯案内できるようにしておくからね〜〜〜!!
    Love you so much!

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    Iichiさん!!

    再びグラッツをありがとうございます!!!!
    嬉しいなあああ><。
    メルボルンに来て1週間、あっという間に過ぎてしまいました。
    だんだんと街に慣れ始めて、「旅」ではなく腰を据えた「生活」が始まっています。
    最初に降り立った時から数日は、まだなんだかせかいさんぽの延長線上のメルボルンでしたが、
    やっと、”この街で住んでいる”自覚が出てきました。

    Iichiさんがおさるのジョージの話を出してくださったのにはびっくりしました。
    なんと、私はおさるのジョージの大大大ファン。
    全巻持っていて何度も読み返しております。
    ジョージかわいいですよね…♡
    ジョージと私がかぶっただなんて、本当とってもHAPPYです。

    Iichiさんは海外生活でのパイセンです。
    更新頻度は少なくなるかもしれませんが、また、あたたかい目で
    見守ってくれると嬉しいです。
    そんなIichiさんの存在をとても心強く思います。

    9月半ばには…アイツも来るかも!
    笑顔120点の、食事を目の前に満面の笑みになる、アイツが!w

    > メイさん、
    >
    > なにはともあれ、、、新しい門出を祝って、久々の…
    > Graaaaats!!!ww
    >
    > 日本での束の間の休息からの再出発ですね。すでにMelbourneへの到着をされ、これからやってくる新しい発見や景色に心踊らせているのでは??
    >
    > 不安も心配もないわけではないでしょうが、ご自身を信じて!
    >
    > 「さんぽ」から「生活」への変化はあれど、地球という大舞台での "Life Experience" にはかわりなく沢山のものを積み重ねてゆくメイさんを勇ましく思います。
    >
    > 先日テレビで"Curious George (おさるのジョージ)"を観ました。ジョージがオーストラリアに行ってカンガルーに出会って、奇麗な海で泳いで、、新しいお友達と出会って、、という内容でしたが、新しいもの・初めてのものにワクワクするジョージがなぜかメイさんと重なってますw。耳に残る「オ〜スト〜ラ〜リ〜ア〜♪」というスキップビートな歌も観ている自分にはメイさんの祝いソングに聞こえたりww
    >
    > タイトル通り、「日本をまた、飛び出す!」メイさん。オーストラリアということで、、、ブーメランのような感じでしょうかw 長い放物線を描いて、ブーメランはまた出た場所に戻ってくるようにメイさんも大きな弧を描く!がんばって!!
    >
    > 時間のあるときにアップされればコメント親衛隊としてまたまたフォローさせてくださいね。くれぐれもお身体に無理のないよう…
    >
    > 私が海外生活の中で学んだうちの一つを最初のコメントの最後に…
    >
    > "Gotta do what you gotta do!!"
    >
    > がんばれーーーーーー!!

コメントする

CAPTCHA


目次